2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

教科書

これまで、教科書を見る、活用するという経験がほとんどなかった私です。今いろいろと眺めていると、前にいたような職場でも、子どもたちに合ったやり方で、教科書と出会うことができるなぁと感じています。国語も算数も。いつになるかわかりませんが、戻っ…

手話

手話を使う、手話で話す、手話で教える・・・、自分が今どこにいるのか、子供たちに何が必要なのか。見定めることが大切だと思っています。1つのことにとらわれず。 とにかく、子どもたちと、もっともっと会話しようと思っています。冗談ばかり言って「もぉ…

生活年齢

前の職場にいたときも、その前の職場にいたときも、生活年齢というのは、いつでも大切にしていた視点です。今の職場でも、7歳なら7歳に、10歳なら10歳に、12歳なら12歳に、出会ってほしい学習内容や文章があるのではと、そう思っています。教科書…

鉛筆を落とさない

例えば、授業中に鉛筆をよく落とす子どもがいたとします。そのとき、こちらはどうするでしょうか?「何回落とせば気が済むの!」と叱りますか?私は、「何でこんなに落とすんだろう?」と思って観察します。興味をもちます。それで、そこからこちらの工夫が…

学級通信

今年の学級通信の名前も、「わっはっは」。気に入ってしまったようです、私。笑えないと始まらない。そう思っていますから。

小麦粉粘土(2)

こちらも作りました。似てませんが。作り終わってすぐに、作り終わるのを待っていたかのように、壊されました。見てないようでしっかり見ておられました。でも、そのあと、一人が黙々と同じものを作り始めました。意欲を育て、維持することのお手伝いは難し…

小麦粉ねんど(1)

昨年度、小麦粉粘土で遊んだときに、黙々と作ったものです。懐かしいっ!!横に並んで楽しむことの大切さを忘れてはならないなと、今の職場のパソコンのディスクトップに貼ってます。

始業式&入学式

新しい勤務地では、始業式と入学式が同日にありました。子どもたちとはじめて出会って、やっと新しい「学校」に来たという感じがしました。子どもたちは日常のコミュニケーションに手話をつかっています。手話でコミュニケーションをとり、一応笑いもとれた…

ありがたや

先ほど開封いたしましたSDカードです。なんと16GBです。すごいでしょう。いただいたんです、ありがたいことに。買おうと話したその数分後にいただけたその喜び、格別でした。本当に私のことを理解してくださる先輩方に恵まれたと、感謝感謝です。とり…

23年度

新天地に来ました。心臓が飛び出るほどワクワクしております。やりたいこと、試してみたいこと、ぶつけてみたいこと、様々あります。1つ1つアクションを起こしていこうと思います。 しかし、仕事部屋で軽快にキャッチボールできる先輩が不在なので、やや緊…