4つの課題・・・

1年生の1学期が終わりました。この1学期は「学習態勢」を目標にしていました。3〜4つの小課題を準備・片付けまでやることができるように環境を整えました。40分間で4つの小課題を設定するときに、得意な課題、好きな課題、できる課題、ちょっと難しい課題、苦手な課題をどう組み立てるかを、こちらがしっかりと考えておく必要があります。学習に取り組み始めるところに難しさがある場合には、1つ目に好きな課題、できる課題を持っていく方が良いと思います。すぐに取り組むことができる場合には、1つ難しい課題をやってから、好きな課題という流れでも良いと思います。40分間、自分にとって難しい課題をやり続けるというのは、とても苦痛なものです。誰でも、全然分からないこと、難しすぎることを40分考え続けることなんて、考えただけでグッタリしますよね。そのあたりは、プレマックの原理も押さえながら、子どもたちの学習意欲を大切にしたいと思っています。1人ひとり性格は違うし、好きなものや苦手なものも違います。快適に学習できる時間も違います。教員は、こちらに合わせるのでなく、そんな子どもたちに合わせて、でもきちんと学習はコントロールして、課題や目標を設定することが大切だと思います。
ちなみに、課題は太田のステージ発達別課題を活用しています。